6月4日(土)のレッスン♪
- CommonGrounds
- 2022年6月5日
- 読了時間: 1分
①ロボットコース
今日はワニワニロボットを作りました。
テキストでは、オルゴールの音を鳴らす原理と同じ仕組みと解説されており少々難解でしたが、出来上がったロボットに子ども達は興味津々でした!
https://commongroundsmain.wixsite.com/sunnyside/blog"
②いもむしロボット
今日は普段見慣れている人=二足歩行、動物=四足歩行と違い、身体全体を伸び縮みさせて前進する「いもむしロボット」を作りました。
「いもむしロボット」は見かけより組立が複雑で、子ども達が組立する際に少々苦戦する姿が見受けられましたが、何とか全員完成する事が出来ました。
前半はベーシックなロボットを作成し、後半は子ども達が好きな形にアップグレードさせました。
アップグレードされたロボットは最早「いもむしロボット」とはかけ離れた姿になりましたが、子ども達の自由な想像力・発想力に感心するばかりです。
https://commongroundsmain.wixsite.com/sunnyside/blog"
③電子楽器をつくろう
今日から新しいテキストに進みました。
テキストにはシンセサイザーの他、普段聴きなれない「テルミン」という電子楽器について解説がありました。
今回のプログラムでは、光センサーにて明るさに応じて音階が変わる仕組みを学びました。
https://commongroundsmain.wixsite.com/sunnyside/blog"
Comments