top of page
検索

てをふれずにそうじゅうしよう

  • 執筆者の写真: CommonGrounds
    CommonGrounds
  • 2021年8月21日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、CommonGroundsです☆

今日はプログラミングの日でした😃


前回のプログラミングレッスンで使用した、

「赤外線フォトリフレクタ」

を今回も使ってみます⭐


今日は『手を触れずに操縦する車』を作りました!

赤外線フォトリフレクタは、

物があるかどうかをセンサーで感知し、

動きを決める事ができる優れた機能があります。

センサーに近づけたり遠ざけたりする事で、

どのように動かせるかを決められます。


この機能を使い、

手を近づける事で左右に曲がる事ができる車をつくり、

コースを走らせてみました✨




手を近づけると左に、

遠ざけると右に曲がる設定をしています。


ブロックを触らないように、

またコースからはみ出さないように操縦します😀

動画では手で触れているように見えるかもしれませんが、

ギリギリの所迄近づけている状態です。

微妙な距離感を取って操作するのは結構難しい😟

でもさすが生徒さん!

慣れた(?)手つきです👏

上手く操作してくれました✨


上手い!!と興奮して動画を撮影している手が

かなりブレてますね💦 ごめんなさい😅


今日はゲームをあと2種類ほど行う予定だったのですが、

タイムオーバーで次回に持ち越す予定です😎

急いで少ししか楽しめないのも悔しいですもんね!

次回までに色々作戦を練ってもらって 楽しいゲームができるといいな✨✨



* * * * * * * * * * * * * * * * * *

CommonGroundsでは毎週土曜に

子どもを対象としたプログラミング教室をおこなっています。

3歳からのはじめてのプログラミングコースも開講中。

体験教室も開催していますので、

お気軽にお問い合わせください☆


 
 
 

1 Comment


絵美生島
絵美生島
Aug 22, 2021

ハラハラしながら見ました。

今手で触った?って子供と楽しくみせてもらいました。

ありがとうございます😊

Like
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page