top of page
検索

ボタンでえんそうするがっきをつくろう

  • 執筆者の写真: CommonGrounds
    CommonGrounds
  • 2021年12月18日
  • 読了時間: 1分

今日はプログラミングの日でした😃


アーテックのプログラミングでは 色々なブロック等のパーツを取り付けた

「スタディーノ」という基盤をPCに接続し、 プログラミングデータを受信し動かします。 スタディーノにはいくつかボタン部分があり、 その1つ1つのボタンにプログラミングをする事ができます。 今回は各ボタンに音を記録して音楽を作ってみました😄





ですがすみません…今回動画が撮れなかったので 音データのみ録っていたのですが、 不具合で本日アップさせて頂く事が出来ません😭

また次回以降にでもなんとかお伝え出来たらと思います…! 生徒さんが頑張って演奏してくれたので どんな感じなのかを聴いて頂きたかったな~😭😭



今年も1年色々とありましたが、 本日でレッスン最終日となりました。 また来年も楽しい風景をお伝えできたらと思います✨ 来年も頑張りましょう💪🏻 少し早いですが皆さまよいお年をお迎えください😊



* * * * * * * * * * * * * * * * * *

CommonGroundsでは毎週土曜に

子どもを対象としたプログラミング教室をおこなっています。

3歳からのはじめてのプログラミングコースも開講中。

体験教室も開催していますので、

お気軽にお問い合わせください☆

 
 
 

Comments


  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page