top of page
検索


パンチングマシンをつくろう
今回は2つのモーターを組み合わせ、 『パンチングマシン』 を作ってみるレッスンです😀 腕を左右に動かし、アッパー💪🏻やパンチ👊🏻を繰り出します! アーテックのプログラミングは、 「スタディーノ」という基板にそれぞれのパーツを接続し、...
CommonGrounds
2021年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


よんそくほこうロボット (ゲーム編)
😄こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日の予定はプログラミングの日ではありますが、 前回時間切れでおこなえなかったブロックロボットの ゲームからスタートしました😃 という事でゲームの様子をご紹介です♪ バランスを取りながら、かつ早くゴールできるように...
CommonGrounds
2021年11月6日読了時間: 2分
閲覧数:11回
1件のコメント


よんそくほこうロボット(組み立て編)
今日はブロックロボットの日でした😃 自考力というコースのお兄ちゃんクラスは、 段々と回を追うごとにレッスン内容が難しくなってきています😵 これまでも歩くロボットを作る回がありましたが、 今回は四足歩行であるくタイプです! 人間のような2本の足で歩く二足歩行の場合は、...
CommonGrounds
2021年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


くろとしろをみわけよう
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日はプログラミングの日でした😃 前回、赤外線フォトリフレクタというアイテムを使う事で、 手を触れずに車を操縦するレッスンをしました! 今回は、赤外線フォトリフレクタを使い、 「黒色」「白色」を見分けて動く車を作りました⭐...
CommonGrounds
2021年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

頭の体操って大事!
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日はお兄さんクラスはブロックロボット、 低学年のクラスはプログラミングの日でした😃 いつもならどちらかのレッスンの内容をご紹介するのですが、 今回は少しテイストを変えて別のレッスン内容をご紹介✨...
CommonGrounds
2021年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


つなわたりロボット
今日はブロックロボットの日でした😃 川を車で渡るにはどうしたらいいか…?? 「ロープを渡すロボット」 ならいけそうですよね😀 という事で今回は、 『つなわたりロボット』 を作ってみました! ロープを渡すには2本の腕を、 ①持ち上げる ↓ ②腕を前に出す ↓...
CommonGrounds
2021年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


てをふれずにそうじゅうしよう
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日はプログラミングの日でした😃 前回のプログラミングレッスンで使用した、 「赤外線フォトリフレクタ」 を今回も使ってみます⭐ 今日は『手を触れずに操縦する車』を作りました! 赤外線フォトリフレクタは、...
CommonGrounds
2021年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:8回
1件のコメント


モノレールロボット
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日はブロックロボットの日でした😃 電車とモノレールとの違いってどんなところでしょう? ………そう!レールの数の違いです😀 電車は2本のレール、 モノレールは1本のレール、 の上を走ります。...
CommonGrounds
2021年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ぶつからないくるまをつくろう
今日はプログラミングの日でした😃 今日は新しいアイテム、 「赤外線フォトリフレクタ」 を使ったレッスンです♪ 日頃、赤外線を使ったものに触れる事が沢山あります。 例えば自動ドアや車の自動で衝突回避などが出来るシステムなどなど。 赤外線は目に見えない光。...
CommonGrounds
2021年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:26回
1件のコメント


まとあてゲームをしよう
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日は前回からの続きでブロックロボットの日でした😃 「ものを押し出すしくみ」を前回しっかりと復習し、 それを応用したつくりのロボットを使って まとあてゲームをしました⭐ わゴムを飛ばしてまとを倒すゲーム、...
CommonGrounds
2021年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
1件のコメント


さゆうにまがるくるまをつくろう/低学年クラスVer♪
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日は小学2年生クラスのプログラミングの様子を紹介します😃 いつも通りブロックパズル問題で頭の体操をしてから プログラミングレッスン開始! 今回は車を作り、左右に曲がるプログラミングを考えてみました😊...
CommonGrounds
2021年6月19日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


ゴルフマシンをつくろう
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日のお兄さんクラスはプログラミングの日でした😃 ゴルフマシンを作ってゴルフゲームを行います⛳ ゲームの様子はこちら✨ 練習もほとんどなしで 思いのほか上手な操作だったのでビックリしました👏 少し見づらいかもしれませんが、...
CommonGrounds
2021年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:5回
1件のコメント


かえるロボット(後編)
こんにちは、CommonGroundsです⭐ 今日のお兄さんクラスは、 前回作成したブロックロボット「かえるロボット」 の続きでゲームから始めました😃 (前回の内容はこちら♪) 前回作成したかえるロボットに舌をつけ、 エサに見立た黄色のブロックをいくつ取れるかというゲーム...
CommonGrounds
2021年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


かえるロボット(前編)
今日のお兄さんクラスはブロックロボットの日でした😃 ちょっと難易度が上がった内容で組み立てが難しかったので、 出来上がったロボットを使ってのゲームは次回に持ち越しに! という事で今回は少し組み立て時の様子をご紹介します✨ 今日はカエルの足の動きを勉強です⭐...
CommonGrounds
2021年5月1日読了時間: 2分
閲覧数:7回
1件のコメント


くるまをそうじゅうしよう
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日のお兄さんクラスはプログラミングの日でした😃 前回使用したタッチセンサーというパーツを使い、 車を操縦してみる内容です✨ ボタンを押した時は右に動き、 押していない時は左に曲がる という動きをプログラミングし、...
CommonGrounds
2021年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


いもむしロボット
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日のお兄ちゃんクラスは、ブロックロボットの日でした😃 前に動くには、 例えば人間であれば足を使って歩きます。 また、乗り物はタイヤ等を使って進みます。 ではいもむしは…?? どんな動きをするのでしょうか🙄...
CommonGrounds
2021年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:7回
1件のコメント


わゴムてっぽうをつくろう
こんにちは、CommonGroundsです☆ 桜が咲き始めて、いよいよ春🌸という季節になってきましたね😊 今日はプログラミングの様子をレポート(?)です! 今回は「タッチセンサー」という新しいパーツを使い、 『センサー』のしくみを勉強しました😀...
CommonGrounds
2021年3月27日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


リフトをうごかそう vol.1
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日はブロックロボットの日でした😃 リフトという車をご存知でしょうか? 倉庫や工場などで大きな荷物を上げ下ろししたりできる機械です。 高い場所から降ろす事や真っ直ぐに持ち上げたりもでき、...
CommonGrounds
2021年2月20日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


ブロックパズルレッスン♪
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日はプログラミングの日でした😃 といつもなら始まるのですが、 今回はちょっと内容を変えてブロックパズルのご紹介などを😊 いつもCommonGrounds でおこなうレッスンでは、 まずはブロックパズルレッスンから行います。...
CommonGrounds
2021年2月6日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


にそくほこうロボット
こんにちは、CommonGroundsです☆ 今日はブロックロボットの日でした😃 ロボットと聞くと、二本の足でカクカクと動くロボットを 想像する方も多いのでしょうか? 人が歩く時には、このような動作を繰り返します。 ①足を持ち上げる ↓ ②足を前に出す ↓ ③足をおろす...
CommonGrounds
2021年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page